地域包括支援センター
河東地域包括支援センターは、身近な福祉の総合相談窓口です。
住み慣れた地域で誰もが安心して暮らすことができる地域社会を実現するためには、行政や地域住民、医療・福祉関係機関の協働のもとに支え合いながら、それぞれの地域が抱える生活課題を解決していく必要があります。
このように、住民が主体の取り組みや地域資源を活用しながら、地域特性に応じた地域包括ケアシステムを構築する上で中核的役割を担うのが「地域包括支援センター」です。
介護や介護と子育て(ダブルケア)、医療などで悩みや不安があれば、まずは、最寄りのセンターにご相談ください。
このように、住民が主体の取り組みや地域資源を活用しながら、地域特性に応じた地域包括ケアシステムを構築する上で中核的役割を担うのが「地域包括支援センター」です。
介護や介護と子育て(ダブルケア)、医療などで悩みや不安があれば、まずは、最寄りのセンターにご相談ください。
実施事業
介護予防給付・介護予防ケアマネジメント
事業対象者や要支援認定の方に対するケアプラン等を作成します。
総合相談支援
介護保険以外にも高齢者の方々に関する様々な相談を受け、どのような支援が必要かを把握し適切なサービスや関係機関につなぎます。
権利擁護
高齢者虐待への対応、悪質な訪問販売等による消費者被害の防止、成年後見制度の活用などにより、高齢者の方々の権利擁護を支援します。
包括的・継続的ケアマネジメント
高齢者の方々の心身の状態やその変化に合わせて、必要なサービスが提供されるようにケアマネジャーへの指導・助言や、医療機関などの関係機関との調整を行います。
地域ケア会議・協議体
高齢者の方々が地域で安心して住み続けることができるよう、様々なテーマを取り上げて、地域の方々と一緒に話し合いを行っています。
介護予防教室
河東の各地域に出向いて、介護予防教室「かわひがし包括にこにこ健康教室」を開催しています。健康や介護に関する講話、体操やレクリエーションで楽しく介護予防に取り組んでいます。
家族介護者交流会
在宅で介護している家族の方がリフレッシュできるよう、家族介護者交流会を開催しています。
営業日
月曜日から金曜日まで(祝日及び12/29~1/3を除く。)
営業時間
午前8時30分から午後5時15分まで
お問い合わせ
会津若松市河東地域包括支援センター
〒969-0807 会津若松市河東町郡山字中子山22番地
TEL:(0242)75-4815
〒969-0807 会津若松市河東町郡山字中子山22番地
TEL:(0242)75-4815
アクセスマップ
市内の地域包括支援センター一覧表
名称
| 担当区域
| 所在地
| 電話番号
|
若松第1地域包括支援センター
| 行仁・鶴城・東山小学校区域
| 東千石一丁目2-13
(医療生協診療所内)
| 36-6770
|
若松第2地域包括支援センター
| 謹教・城西・小金井小学校区域
| 本町1-1
(山鹿クリニック内) | 27-0211
|
若松第3地域包括支援センター
| 門田・城南・大戸小学校区域
| 門田町黒岩五百山丙459-3
(会津長寿園内) | 38-3090
|
若松第4地域包括支援センター
| 永和・神指・城北・日新小学校区域
| 神指町北四合伊丹堂55-1
(会津みどりホーム内) | 37-7711
|
若松第5地域包括支援センター
| 一箕・松長・湊小学校区域
| 一箕町松長下長原152
(枝雪雫苑(しずりえん)内) | 39-2779
|
北会津地域包括支援センター
| 荒舘・川南小学校区域
| 北会津町東小松南古川12
(美野里内) | 56-5005
|
河東地域包括支援センター
| 河東学園小学校区域
| 河東町郡山中子山22
(河東総合福祉センター「桜河苑」内) | 75-4815
|