会長のつぶやき
第二十九回
2020-09-01
ついに恐れていた新型コロナウイルス感染が、会津若松市でも現実のこととなってしまいました。「会津での第1号感染者にはなりたくない」と、注意しながらの生活でしたが、残念ながら当市も例外を通すことはできませんでした。
誠に辛いことですが、これからもさらに気を引き締めて、蔓延まんえんを防ぐ手立てを講じていかなければならなくなりました。
このところ私たちの身の周りでは、地球規模で様々な災害や病気など異常事態が頻繁ひんぱんに起こっています。多くの研究者が指摘し続けている、地球を取り巻く環境の悪化が、目に見える形で現れているようです。
人類が長年に亘って追求してきた、豊かさ、便利で快適な暮らしの享受きょうじゅが、気づかないうちに地球全体の環境を汚染し、大気を汚し、宇宙空間までゴミでいっぱいに満たしてしまいました。そして人間はもとより、すべての命の存続さえ危うい状態にしてしまったのです。
私たちの身の周りに起こるすべてのことには原因があり、そのことが結果としてあらわれてくる、これは誰にも変えることも、動かすこともできない絶対の真理、真実です。
人類がこの地球上に誕生して以来、願い続け、行動し続けてきた事実の積み重ねが、今結果として私たちの身の周りに現われてきているということでしょう。
何時の日か、すべての人類がこの現実に目覚め、どうすればより良い”原因”をつくっていくことができるのか真剣に考え、取り組んでいかなければならない「時代とき」を生きているのだと改めて思い知らされています。