会長のつぶやき
第四回 新年度会長訓示(4.1実施)の要旨
2016-04-04
会長訓示!

幹部職員を前に!
当社会福祉協議会は経営改善について、3年を一つの区切りとして取り組んでまいりました。そして少しずつ、その実を上げつつあります。
今年度は3年目にあたります。これで一区切り終わったということではなくて、次の新しい3年の計画に向けての準備期間も兼ねております。良い時ほど、落とし穴が待っているというようなこともありますので、締めくくりの年であると同時に、次の新しい3年間に向けての出発という気持ちで気を引き締めて取り組んで頂きたいと思います。
本会は会津若松市民のご協力によって成り立っています。ですから、地域の福祉に私達はしっかり取り組んでいくことを肝に命じて頑張っていきたいと思っております。市と連動して地域福祉活動計画が策定されました。次のステップに進んでいただくために十分に理解をしていただき、職員同士の意思の疎通、仕事に取り組む面では厳しさを忘れないで取り組んでほしいと思います。
繰り返しますが、経営改善計画の3年目、同時に、次のステップに向けての準備ということで、日常の業務に精励していただくことをお願い致します。