本文へ移動

会長のつぶやき

第八回

2017-01-04
新年明けましておめでとうございます。
皆様方にはそれぞれに新たな気持ちで新年を迎えられたことと思います。
 
日頃は、社協の事業に対しまして変わらぬご支援ご協力を賜わっておりますこと、改めてお礼を申し上げます。
 
さて、26年度より取り組んでまいりました「経営改善3ヶ年計画」も今年度が三年目となり、事業内容の見直しや地域活動への積極的参加など、経営基盤の強化への取り組みを進めてまいりました。おかげさまで相応の成果はみられましたが、経営基盤の安定には至っていないという厳しい状況であることには変わりがありません。
 
今後もさらに次の三年を目指して新たな取り組みの準備を致して居るところであります。
 
この度、当社会福祉協議会では、会津若松市が策定いたしました「地域福祉計画」に連動して「地域福祉活動計画」を策定いたしました。
 
このことについて市民の皆様に周知をはかると共に、活動計画に基づいて、誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりの実現に向けて、「支えあい、助け合い」を基本理念とした取り組みを進めてまいりたいと考えております。
 
これからも皆様方のご支援をいただきながら福祉事業の推進に努めてまいりたいと思いますので何卒よろしくお願い致します。
 
最後になりましたが、今年も皆様にとってより充実した年になりますことを念じましてご挨拶とさせていただきます。
社会福祉法人
会津若松市社会福祉協議会
〒965-0873
福島県会津若松市追手町5-32
TEL.0242-28-4030
FAX.0242-28-4039
E-mail aizu@awshakyo.or.jp
TOPへ戻る