本文へ移動

社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報

ボランティア学園2024「災害ボランティアセンターサポーターぜみな~る」を行いました
2024-06-07
カテゴリ:ボランティア学園
6月5日(水)第2回「災害ボランティアセンターサポーターぜみな~る」の講座は、会津若松市危機管理課と旧年貢町自主防災会長 青山孝男氏を講師にお迎えし、「自主防災組織について」をテーマに開催しました。
前半は会津若松市危機管理課の講義で、「災害が発生した際には、まずは自分の身を守る事が大切。自分の身を守れば他の多くの方を助けられる。」と、日頃の備えや心構えが大切だと学びました。
後半は、青山孝男氏の講義で、なぜ必要なのか・組織形成のきっかけについて話を伺い、平時からのコミュニケーションの大切さや、訓練を行い、もしもの時に備える必要性を実感しました。
改めて災害時だけでなく、平時のつながりの大切さを感じさせられた講義となりました。
社会福祉法人
会津若松市社会福祉協議会
〒965-0873
福島県会津若松市追手町5-32
TEL.0242-28-4030
FAX.0242-28-4039
E-mail aizu@awshakyo.or.jp
TOPへ戻る