社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
ふくし体験出前講座を行いました。(会津学鳳中学校2年生の皆さん)
2022-06-07
5月25日(水)、会津学鳳中学校の2年生の皆さんが、ふくし体験出前講座を受講しました。
車いす体験、白杖体験、疑似体験(高齢者・障がい者)の3つの体験を各グループに分かれて行いました。
普段何気なく行っている動作が、車いすに乗ったり、身体におもりを付けて行うと全然違うと実感されたようでした。
白杖体験では、アイマスクを付けて白杖を持ち、サポートしてくれる人の声と白杖を頼りに階段の上り下りをしましたが、視覚障がいの方の気持ちを実感しながら、また、どのようにサポートをするとよいのかを考えながら声をかけ、真剣に学習されていました。
車いす体験、白杖体験、疑似体験(高齢者・障がい者)の3つの体験を各グループに分かれて行いました。
普段何気なく行っている動作が、車いすに乗ったり、身体におもりを付けて行うと全然違うと実感されたようでした。
白杖体験では、アイマスクを付けて白杖を持ち、サポートしてくれる人の声と白杖を頼りに階段の上り下りをしましたが、視覚障がいの方の気持ちを実感しながら、また、どのようにサポートをするとよいのかを考えながら声をかけ、真剣に学習されていました。
RSS(別ウィンドウで開きます) |