社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
【ボランティア学園】第2回「傾聴ボランティアぜみな~る」を行いました。
2022-06-17
カテゴリ:ボランティア学園
6月12日(日)、「傾聴ボランティアぜみな~る」第2回目の講座では、桜の聖母短期大学生涯学習センター長 三瓶千香子氏を講師にお迎えし、「寄り添うことの重要性」をテーマに、傾聴してもらうことでどういった効果を得られるのか、また傾聴ボランティアは「意識すること」で誰でもできるコミュニケーションスキルであるということを学びました。
後半はカールロジャーズの三原則、基本の傾聴スキルを聞いて、2人1組になりロールプレイを行いました。「自分の話をじっくり聴いてもらうとスッキリしますね!」との感想が聞かれました。
RSS(別ウィンドウで開きます) |