社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
ふくし体験出前講座を行いました。(神指小学校4年生の皆さん)
2022-10-25
神指小学校4年生の皆さんが、9月27日(火)に白杖体験、9月30日(金)に車いす体験を受講しました。
白杖体験では、障がい者の明日を考える会の熊田洋子氏より説明を聞いた後、アイマスクをして白杖を持った状態で教室の中を歩きました。
目が見えないと音がとても重要な役割をするということに気づき、耳をすませながら周りの音や白杖を頼りにして、慎重に歩く姿がみられました。
また、普段はあまり意識をしなかった階段のストッパーの重要性にも気づくことができました。
車いす体験では、本会職員より操作の仕方を学んだ後、実際に車いすに乗り、自分で操作をしたり友達に介助してもらうなどして、意外と腕力が必要なことに驚いたようでした。
RSS(別ウィンドウで開きます) |