社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
【ボランティア学園】「初等課程」を行いました
2023-05-11
カテゴリ:ボランティア学園
5月10日(水)、第1回「初等課程」の講座は、郡山市医療介護病院の盛 真知子氏と菅家 穣氏を講師にお迎えし「優しさを伝えるケア技法」について学びました。
ケアが必要な方なら誰にでも取り入れることが出来る手法とのことで、哲学に基づいた4つの柱「見る」「話す」「触れる」「立つ」について説明を受けました。
説明後、受講生同士で見つめ合う体験やパーソナルスペースの確認などを体感しました。
講師より、「人は一人では生きられません。認めてくれる他者が必ず必要なのです。」との言葉があり改めて、日常でのコミュニケーションの大切さを感じた講座となりました。
RSS(別ウィンドウで開きます) |