社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
ボランティア学園2024「安心さぽーと権利擁護ぜみな~る」を行いました。
2024-06-24
カテゴリ:ボランティア学園
6月21日(金)第2回『安心さぽーと権利擁護ぜみな~る』では、あいづ安心ネットの庄司 遼氏を講師に招き、「成年後見制度概論」をテーマに、成年後見制度には【法定後見】と【任意後見】などがあることや手続きの方法、成年後見人としての仕事の流れ、制度利用の検討事項などについて学びました。
障がいのある子を持つ親の悩みを事例に、学んだことをもとに考えてみましょう。と意見交換を行うと様々な提案があり、「悩みの解消や希望を叶える難しさを感じた。」との声が聞かれました。
最後に制度にも金銭面や、一度後見が始まれば死ぬまでやめられないなどのデメリットがあると説明を受け、改めて制度活用の理解を深めることが出来た講座となりました。
RSS(別ウィンドウで開きます) |