本文へ移動

社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報

【湊しらとり保育園】卒園式を行いました。
2022-03-31
3月25日(金)、令和3年度湊しらとり保育園の卒園式を行いました。
新型コロナウイルス感染症の影響でいろいろと活動が制限される中、こうして元気に年長組5名がそろって卒園の日を迎えられたことを嬉しく思います。
入場から凛とした姿!話を聞く姿勢!証書をもらう立派な姿に、とても頼もしく職員一同胸が熱くなりました。
ご卒園おめでとうございます。
~ 保育証書授与 ~ 一人ひとりの自信たっぷりの姿に思わず…涙が。
~ お礼の言葉 ~ 「ママ、いつもありがとう。 だいすきだよ!」
~ お別れの言葉 ~ 「保育園での楽しい思い出忘れません。  みんな元気でね!」
キッズポイントの贈呈を行いました。
2022-03-29
3月16日(水)、北会津保健センターでは、平成30年度より北会津保健センターに遊びにきてくれたお子様の延べ人数に応じて、会津若松市子どもまつり実行委員へ寄付を行っております。
今年度も、会津若松市子どもまつり実行委員会 新井田萬壽子実行委員長へ贈呈させていただきました。
北会津ふれあいネットワーク研修会を行いました。
2022-03-29
3月24日(木)、北会津ふれあいネットワーク研修会「あなたの力を地域のために」を行いました。
「こどもが地域をつなぐ役割を見直そう」の演題で、北会津こどもの村幼稚園の最上園長による基調講演とパネルディスカッションを行い、地域での子どもとのかかわりについて話し合いました。
北会津ふれあいネットワークでは、高齢者支援、子供安心安全支援など地域での活動を行っていきます。
横断旗入れの贈呈式を行いました。
2022-03-29
3月24日(木)、北会津ふれあいネットワークより、子供安心安全支援事業として、荒舘小学校長、北会津公民館長、きたあいづ子ども見守り隊の方々に出席いただき横断旗入れの贈呈を行いました。
昨年、横断旗を送ったところ横断旗入れが劣化している事から今年度は旗入れを送りました。
「北会津ふれあいネットワーク」は、北会津地域住民が住み慣れた地域で安心して暮らせるために、地区社協として住民による活動を行っています。
【ボランティア学園】あいづっこぜみな~るを行いました。
2022-03-28
カテゴリ:ボランティア学園
3月26日(土)、「あいづっこぜみな~る」第10回目最終講座は、会津大学短期大学部 葉山亮三氏を講師にお迎えし、「わくわく♡物づくり」と題し、小箱の中に木片を組み立てたオブジェづくりを行いました。
SDGsを軸に、葉山先生から「不安定なもののほうが安定しているよりもおもしろい作品になりますよ。」というアドバイスをもらいながら、いろいろな形の木片を自由に選び、ボンドで貼り付け完成しました!  
【ボランティア学園】2021卒業式を開催しました!
2022-03-22
カテゴリ:ボランティア学園
3月20日(日)、「会津若松市ボランティア学園2021年度 卒業式」を行いました。
コロナ感染予防のため、密にならないように出席者の間隔を空け、短時間での卒業式となりました。
卒業生呼名、武藤淳一社協会長と小林欣一学園長からの卒業のお祝いと励ましの言葉の後に、卒業生代表として山口徹さんが謝辞を述べられました。
「いろんな経験と思い出ができ楽しく過ごせました。学園で学んだことをチャレンジしていきたいと思います。」との謝辞に、出席者一同、決意を新たにしているような姿が印象的でした。
講師をはじめ、関係者の皆様、コロナ禍の1年間大変お世話になりました。
受講生のみなさんのご活躍を願うとともに、4月からの新たなスタートへと向かいたいと思います。
「カーブスフードドライブ」より食料品のご寄付をいただきました。
2022-03-15
【ボランティア学園】2022年度受講生の募集をしています!!
2022-03-09
カテゴリ:ボランティア学園
会津若松市ボランティア学園は、人を慈しむ、リスペクト(尊重)する心を育むとともに、ボランティア活動への関心と実践に向けた環境づくりを目的に開校し、五年目となります。
また、本学園では、「ボランティアがボランティアを育てる。学園から広がるボランティアの輪」をモットーに、学びだけでなく、世代を超えた交流や仲間づくりの「場」の提供、実際の活動へつないでいく「しかけ」など、工夫を凝らした学園運営を図ります。
現在、入学のご応募を受け付けておりますので、皆様からのお申込みをお待ちしております。

〇申込みについて
 ※郵送の場合は、当日消印有効です
 ※各講座とも申込み順とし、定員になり次第締め切ります。
 
一部募集を締め切った講座もありますので、ご確認の上お申し込みをお願いします(4/11更新)。

【募集終了】※定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。
・初等課程
・スマホサポーターぜみな~る
・災害ボランティアセンターサポーターぜみな~る

 
 
なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、延期・中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

☆「入学案内」請求・お問い合わせ
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンター
〒965-0873会津若松市追手町5-32
TEL:0242-28-4030FAX:0242-28-4039
E-mail:aizu@awshakyo.or.jp
 
2021年度『小法師サロン』で「竹灯籠」作りを開催しました。
2022-02-28
今年度最終回の小法師サロンは、3月11日に「東日本大震災の慰霊のともしびを届けよう」をテーマに、市民の方々、被災され避難生活を続けている方、みなさんのご協力をいただき、2月24日(木)と2月27日(日)の2回に分けて「竹灯籠」作りを行いました。
多くの方にご参加いただいたおかげで、たくさんの灯籠を完成させることが出来ました。

3月11日(金)17時30分より、会津若松地方振興局前にて「竹灯籠」に灯りをともし、追悼の願いを届けたいと思います。
主旨をご理解し、ご賛同いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

なお、3月11日(金)の祈念行事のチラシはこちら↓からご覧ください。

老人福祉センター・希らら「手作り雑貨」を楽しみました。
2022-02-24
2月13日(日)、新聞紙を使っていろいろな雑貨を作り楽しみました。
メインはエコバッグです。
新聞の柄をよく見て…好きな面を決めてのり付けしていきます。
参加者の皆さんは初めて体験されるとのことで、「わっ!のり、付け過ぎた~」「あらら、柄が逆さまになっちまった~」などハプニングもありましたが、最後は素敵な作品が出来上がりました♡
エコバックの他、簡単ゴミ袋やスリッパ等も作り、家でも作って利用していきたいとの感想も聞かれました。
仕上げに新聞棒を作ってストレッチ体操や肩たたきをし、スッキリして終了となりました。
社会福祉法人
会津若松市社会福祉協議会
〒965-0873
福島県会津若松市追手町5-32
TEL.0242-28-4030
FAX.0242-28-4039
E-mail aizu@awshakyo.or.jp
TOPへ戻る