本文へ移動

社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報

【湊しらとり保育園】かたりべのお話を聞きました!
2022-05-23
5月11日(水)はかたりべの日ということで、子ども達はどんなお話が聞けるのかとても楽しみにしていました。
かたりべさんの温かみのある方言をまねしたり、大爆笑したりと楽しい時間はあっという間に過ぎました。
次回は、どんなお話が聞けるのか楽しみにしている子ども達です。

 楽しいお話だったね  
今回は、「翁島」「てんぷく ちんぷく」2つのお話を聞きました
方言でのお話に、みんな興味津々でした!!

【健幸スクール・希らら校】令和4年度健幸スクール希らら校始まりました!
2022-05-18
カテゴリ:健幸スクール
このたび、老人福祉センター希ららにおいて令和4年度の健幸スクール希らら校が始まりました。
このスクールは、「運動・食・社会参加」を通して、運動習慣のきっかけづくりと健康維持を目的として昨年度に開校し2年目になります。
今年度も、5月8日の入学式を終え、15日には「スクエアステップ」を開催。頭と体を一緒に使うレクリエーションで、楽しく運動しました。
ふだん使わない筋肉を意識して動かし、たくさん笑い、リフレッシュされた様子でした。
今後も、月二回のペースで様々なプログラムに挑戦する予定です!
【ボランティア学園】第1回「傾聴ボランティアぜみな~る」を行いました。
2022-05-18
カテゴリ:ボランティア学園
5月15日(日)に行った「傾聴ボランティアぜみな~る」第1回目の講座では、桜の聖母短期大学生涯学習センター長三瓶千香子氏を講師にお迎えして「傾聴を必要とする社会」と題し、傾聴の基礎知識を学びました。
コロナ禍でコミュニティ形成が変化し、インターネット等の活用で簡単に人と繋がることが出来る現在、なぜ傾聴が必要なのかについてワークショップを行いました。
講師より「思いを言語化することで感情を発散し、話しを聴いてもらうことが安心に繋がっていく。誰にでもできるコミュニケーションスキルです。」と説明を受け、受講生からは「まずは、家族の話を聴いてみようかな」との感想が聞かれました。
【ボランティア学園】第1回「災害ボランティアセンターサポーターぜみな~る」を行いました。
2022-05-18
カテゴリ:ボランティア学園
5月14日(土)、くらしの学びサポートオフィスHumanBeingの菅原清香氏を講師にお迎えして「災害ボランティアセンターとは?」と題し、「災害ボランティアセンターサポーターぜみな~る」第1回目の講座を行いました。 
改めて、災害とは?被災とは?について考え、実際の活動体験談から復旧・復興を支えるための災害ボランティア活動の基本について学びました。
後半は『防災すごろく』を活用し、受講生同士でコミュニケーションをとりながら、こんな時はどうする?と意見を出し合いながら学びを深めました。
【ボランティア学園】第1回「サロンサポーターぜみな~る」を行いました。
2022-05-16
カテゴリ:ボランティア学園
5月11日(水)、「サロンサポーターぜみな~る」第1回目の講座を行いました。
『サロンについて』と題し、現在地域でサロンを行っている方々より活動の話を伺った後に、本会地域支援係職員より、「ふれあい・いきいきサロン」について説明を行いました。
サロン活動で繋がりを作る意義や効果について学んだ後、レクリエーション用具を利用して実際に体験\(^o^)/。
受講生同士で大変盛り上がり、「やっぱり、人と話をして笑うっていいですね!」との感想が聞かれました。
会長のつぶやきを更新しました。
2022-05-11
令和4年度公益財団法人福島県総合社会福祉基金助成募集のご案内
2022-05-11
カテゴリ:助成金
【募集期間】~令和4年6月10日(金)必着

公益財団法人福島県総合社会福祉基金では、公益目的事業として民間社会福祉活動の基盤づくりを推進するため、福祉団体の活動に
助成を行っています。
事業の内容・申し込み方法については、下記のホームページをご覧ください。


☆問合せ先
公益財団法人福島県総合社会福祉基金(福島県社会福祉課内)
〒960-8670 福島市杉妻町2-16
Tel:024-521-7322 Fax:024-521-7917
ホームページ⇒ 公益財団法人福島県総合社会福祉基金
【ボランティア学園】2022年度入学式を開催しました!
2022-05-10
カテゴリ:ボランティア学園
5月8日(日)、「会津若松市ボランティア学園2022年度 入学式」を行いました。
入学生呼名後、上林久雄学園長と武藤淳一社協会長から入学のお祝いの言葉があり、入学生代表として、佐藤利一さんより「久しぶりの入学式に胸膨らませ、受講生の皆様と一緒に助け合いながら学び、活動に励みたい」と、これからの講座受講に向けて、意欲あふれる挨拶がありました。
受講生のみなさん!これから楽しい学園生活を送っていきましょう(^^)/
【ボランティア学園】第1回「スマホサポーターぜみな~る」を行いました。
2022-05-10
カテゴリ:ボランティア学園
5月7日(土)、学園最初の「スマホサポーターぜみな~る」第1回目の講座を行いました。
株式会社エヌ・エス・シーの諏江正義氏を講師にお迎えし、「スマホの基本を学ぼう」という内容で、電源の入れ方などの基本的な操作方法について学びました。
初回講座なので少し緊張していた様子でしたが、講師より「まず、電源を一度切ってみましょう。操作方法わかりますか?」と問いかけられると、受講生から「あれっ?」「多分こうだよね?」と互いに確認しあったりして笑いがこぼれ、場が和みました。
講座終了後には、「やっぱり基本って大切ですね」との感想が聞かれました。
福島県共同募金会より配分金および助成金の案内について
2022-04-27
カテゴリ:助成金
福島県共同募金会では、以下の配分金および各種助成金の応募を受け付けしております。
詳細および申し込み様式等は、福島県共同募金会のホームページよりご確認願います。

〇令和4年度 共同募金による 令和5年度配分申請の受付について
【応募期間:令和4年4月1日(金)~5月31日(火)】※消印有効
https://akaihane-fukushima.or.jp/publics/index/39/(外部リンク)

〇令和4年度 地域課題解決型募金の参加団体 応募受付について
【応募期間:令和4年4月1日(金)~5月31日(火)】※消印有効
https://akaihane-fukushima.or.jp/publics/index/25/(外部リンク)

〇令和4年度 福島県赤い羽根共同募金助成事業(一般公募)の応募受付について
【応募期間:令和4年4月1日(金)~5月31日(火)】※消印有効
https://akaihane-fukushima.or.jp/publics/index/40/(外部リンク)

〇令和4年度 中央競馬馬主社会福祉財団助成事業の申請受付について
【応募期間:令和4年4月1日(金)~6月6日(月)】※消印有効
https://akaihane-fukushima.or.jp/files/libs/1007/20220401100621763.pdf(外部リンク)

☆お問い合わせ
社会福祉法人福島県共同募金会
〒960-8141 福島県福島市渡利字七社宮111番地(福島県総合社会福祉センター内)
TEL:024‐522‐0822
https://akaihane-fukushima.or.jp/(外部リンク)
社会福祉法人
会津若松市社会福祉協議会
〒965-0873
福島県会津若松市追手町5-32
TEL.0242-28-4030
FAX.0242-28-4039
E-mail aizu@awshakyo.or.jp
TOPへ戻る