社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報
【ボランティア学園】「2022年度修学旅行」開催しました!
2022-10-17
カテゴリ:ボランティア学園
10/14(金)ボランティア学園2022の修学旅行で、『震災遺構 浪江町立請戸小学校』や『東日本大震災・原子力災害伝承館』に行ってきました。
受講生から震災後の現状を知りたいとの要望で視察することとなり、震災遺構 浪江町立請戸小学校では浪江町社会福祉協議会事務局長より当時の様子を交えた説明を受け、大きく頷いたり、しみじみと「ひどいなぁ…」とつぶやきが聞こえる場面がありました。
受講生から、「現地に来ないと分からない事もある。震災を風化させてはいけないなと感じた。」との、感想が聞かれました。
【ボランティア学園】「サロンサポーターぜみな~る」を行いました。
2022-10-13
カテゴリ:ボランティア学園
10/12(水)に開催した「サロンサポーターぜみな~る」第6回目の講座は、『地域サロンお出かけプラン活用体験』として、市内と会津美里町にある三十三観音の一部を巡って来ました(^^)/
今回は会津の観音巡りに詳しい受講生の方に各所案内をしていただきながら、改めて歴史にふれ自分達の住む会津について学びを深めました。
秋空のもと、受講生同士でも交流を図ることができ、「いつもとは違う時間の共有で、楽しい学びになった。」との声が聞かれました。
『ボランティアフェスタ2022』を行いました。
2022-10-12
10/9(日)、ボランティアフェスタ実行委員会主催による『ボランティアフェスタ2022』が行われました。
ボランティア学園あいづっこぜみな~るやボブさんダンス教室のダンス発表、会津大学短期大学部学生による手話ソング、障がい者支援事業所「あすか」の太鼓など多彩なパフォーマンスが繰り広げられました。
日頃の練習成果が思う存分発揮され(^^)/素晴らしい発表となり、大きな拍手が聞こえる楽しいフェスタとなりました。
【ボランティア学園】「災害ボランティアセンターサポーターぜみな~る」を行いました。
2022-10-12
カテゴリ:ボランティア学園
10/8(土)、日本防災士会福島県支部理事、鈴木里美氏を講師にお迎えし、「災害ボランティアセンターの活動を学ぶ」をテーマに、第5回目の講座を行いました。
はじめに今までの講座の振り返りと、次回講座の防災訓練に向けて事前学習を行いました。
講師より注意点として、「災害ボランティアセンター設置時は、混乱や疲れがあっても『被災者中心』『地元主体』『協働』の3点は忘れずに気に留めておいて欲しい。」とのお話がありました。
その後は2グループでマッチングシミュレーションゲームを使ってグループワークを行い、もし災害が起こった場合、どのような活動をすれば良いか防災訓練に向けて意見を交わし合いました。
【ボランティア学園】「傾聴ボランティアぜみな~る」を行いました。
2022-10-12
カテゴリ:ボランティア学園
10/7(金)に開催した「傾聴ボランティアぜみな~る」第7回目の講座は、「傾聴の意味と意義 実践を視野に!」をテーマに、あいづマイケア 林幸子氏より講義を受けました。
はじめにカールロジャース「傾聴の三条件」について振り返り、今、目の前にいる方を尊重し、その方のあるがままを受け入れ、丁寧に肯定的に積極的にお話をお聴きすることを改めて学びました。その後、話し手聴き手2人1組で「うなづき・相づち」「開かれた質問」等で傾聴し、「タイミング良くうなづいてくれました。」「共感してくれたのを感じました。」「傾聴モードへ切り替えることが大事ですね。」「傾聴は難しいと思いましたが少しづつ理解できるようになりました。」という感想がありました。
第34回 鶴ヶ城ハーフマラソン大会のボランティアへ参加しました!
2022-10-06
10月2日(日)、第34回鶴ヶ城ハーフマラソン大会が3年ぶりに開催されました。当日は天気に恵まれ、汗ばむほどの陽気でした。
本会からも26名のボランティアさんにご参加いただき、ランナーがゴールした後に受け取るフィニッシュドリンクの提供等とキロポスト係にご協力いただきました。
暑い中ゴールするランナーに拍手を送りながら「お疲れ様でした!ドリンクお持ちください!」と元気に呼びかける方、少なくなったドリンクをせっせと補充する方、空いた段ボールをたたむ方など、皆さん積極的に活動してくださいました。
暑い中、朝早くから本当にありがとうございました。
【ボランティア学園】「スマホサポーターぜみな~る」を行いました。
2022-10-03
カテゴリ:ボランティア学園
10/1(土)、第6回目の「スマホサポーターぜみな~る」は株式会社エヌ・エス・シーの諏江正義氏を講師にお迎えし、「フリマアプリにチャレンジ(メルカリ)」をテーマに講座を行いました。
メルカリの活用方法について、登録や出品方法について学んだ後、受講生が持参した品物を使って実際に出品してみました(^^)/
「説明文は何を書けばいいの?!」「価格設定はどうすれば?」など色々な質問がありましたが、なんとか出品にこぎつけることが出来ました。
講師より、「年間購読の本など、店舗に売っていないものなどおすすめです!」とのアドバイスがありました。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (321~330/776件) |