本文へ移動

社会福祉法人会津若松市社会福祉協議会からのお知らせと新着情報

【ボランティア学園】2021年度受講生の募集をしています!!
2021-02-03
カテゴリ:ボランティア学園
会津若松市ボランティア学園は、人を慈しむ、リスペクト(尊重)する心を育むとともに、ボランティア活動への関心と実践に向けた環境づくりを目的に開校し、四期目となります。
また、本学園では、「ボランティアがボランティアを育てる。学園から広がるボランティアの輪」をモットーに、学びだけでなく、世代を超えた交流や仲間づくりの「場」の提供、実際の活動へつないでいく「しかけ」など、工夫を凝らした学園運営を図ります。
皆さんのご入学をお待ちしております。

〇申込み期間 ~令和3年3月12日(金)
 ※郵送の場合は、当日消印有効です
 ※各講座とも申込み順とし、定員になり次第締め切ります。
 
 
 
なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、延期・中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

☆「入学案内」請求・お問い合わせ
会津若松市社会福祉協議会ボランティアセンター
〒965-0873会津若松市追手町5-32
TEL:0242-28-4030FAX:0242-28-4039
E-mail:aizu@awshakyo.or.jp
 
【ボランティア学園】第7回「初等課程」開催しました!
2021-01-19
カテゴリ:ボランティア学園
1月13日(水)、第7回「初等課程」を開催しました。
今回は「点字にトライ!」という内容で、点字サークル「ひよこ」武藤由喜夫先生から、点字についての歴史や点字の打ち方の基礎について教えていただきました。                                                                
点字は主に指で読むこと、点筆できれいに打つと視覚障がい者の方も読みやすいということを確認してから実際に自分の名前を打ってみました。
「はじめての点字体験で緊張しましたが、集中して行うことができました。」という感想がありました。
【ボランティア学園】第7回「あいづっこぜみな~る」を開催しました。
2021-01-19
カテゴリ:ボランティア学園
1月16日(土)、第7回「あいづっこぜみな~る」を開催しました。
「絵手紙で綴る私の夢~夢に向かってがんばります~」をテーマに、佐藤典子先生から絵や文字の描き方などのコツを教えてもらいました。
「そろばんがんばる」「しあいにかつ」「スイミングがんばる」など、考えた目標を集中してえがいていました。
「墨をすることを初めてしました!」「本物の紙は質が違うんですね。」「楽しかった!」という感想がありました。
【ボランティア学園】第8回「認知症サポート・介護予防ぜみな~る」を開催しました。
2020-12-28
カテゴリ:ボランティア学園
12月23日(水)、第8回「認知症サポート・介護予防ぜみな~る」を開催しました。
会津若松市認知症キャラバンメイトの笠井由美子先生による「家族の理解・地域理解」について学び、認知症の種類と特徴、認知症の方への尊厳ある声かけ、接し方、距離感などを復習しました。
全課程修了した受講生の方から「予防が大切ということを自分のまわりの方々にも伝えていきたいです。」「地域の中で少しでも認知症の方や家族の方へサポートできるように、身近なところから進めていこうと思います。」といった感想が聞かれました。
【ボランティア学園】第6回「あいづっこぜみな~る」を開催しました。
2020-12-28
カテゴリ:ボランティア学園
12月19日(土)、第6回「あいづっこぜみな~る」を開催しました。
「クリスマスケーキをつくりましょう」をテーマに本会職員が講師となり、ケーキ、シチューのパイ包み、ホットドッグの3品を作りました。
生クリームやお菓子をトッピングしたり、シチューを混ぜてパイ包みにしたり、お友だちと協力しあいながら行いました。
「楽しかったです!」「お家でも作ってみます。」といった感想が聞かれました。
【ボランティア学園】第7回「あなたもアイ・アム・サムぜみな~る」を修了しました
2020-12-15
カテゴリ:ボランティア学園
12月12日(土)、第7回「あなたもアイ・アム・サムぜみな~る」を開催しました。
第1部は、アニメづくりとダンスの成果発表を会津大学短期大学部の葉山先生、市川先生と一緒に行い、第2部では、本会職員の生演奏で「Let’s SONG(^^♪」を楽しみ、皆さんそれぞれの持ち歌を披露していただきました。
また、学生さんの元気なダンスとともに「パプリカ」を口ずさみました。
「今年はコロナ禍で自粛生活だったので、このぜみな~るに来ることがとても楽しみでした!」「目標に向かって作り上げたり身体を動かしたり、出逢いに感謝しています。」という感想をいただきました。
学生さんの元気なダンス「パプリカ」(動画3分7秒)
【ボランティア学園】第6回「初等課程」を開催しました!
2020-12-15
カテゴリ:ボランティア学園
12月9日(水)、第6回「初等課程」を開催しました。
ハーバルセラピスト豊川智美先生から、「介護に役立つハーブの話」について講義を受けました。
はじめにハーブの種類と効能について説明を受け、介護される方には強壮作用等のあるローズマリー、リラックス作用のあるカモミールなどがおすすめで、介護する方には同じくカモミール、鎮痛作用のあるラベンダー、リフレッシュ作用のある柑橘系がおすすめだと知りました。
その後、皆さんそれぞれ自分の好みのハーブをブレンドして作りました。
【ボランティア学園】第8回「地域ボランティアリーダー養成学科」を修了しました!
2020-12-09
カテゴリ:ボランティア学園
12月3日(木)、第8回「地域ボランティアリーダー養成学科」を開催しました。
地域支援ネットワークボランティア 小林欣一運営委員長より、支え合いの必要性、ボランティアの概要・心得についての話を詳しく聞いたあと、星聖運営委員より地域支援ネットワークボランティアの活動紹介をしていただきました。
その後「車いすの実技」で操作のし方、声のかけ方について確認し合いました。
全課程を修了した皆さんから、「これからのボランティア活動や地域の見守り活動に活かしていきたいです!」と心強い声が聞かれました。
【ボランティア学園】第7回「認知症サポート・介護予防ぜみな~る」を開催しました。
2020-11-27
カテゴリ:ボランティア学園
11月25(水)、第7回「認知症サポート・介護予防ぜみな~る」を開催しました。
本会職員より「グーパー体操」で基本の動きや楽しい雰囲気の作り方、高齢者の方たちに人気のある「銭形平治」で声のかけ方のポイントなどを学び、「認知症にならないように、地域で活用できるようになりたいです。」という声も聞かれました。
最後に、筑波大学考案の「スクエアステップ」に挑戦しました!!
【ボランティア学園】第5回「あいづっこぜみな~る」を開催しました。
2020-11-27
カテゴリ:ボランティア学園
11月21日(土)、第5回「あいづっこぜみな~る」を開催しました。
今回も「よしもと芸人ぺんぎんナッツ先生」による、「笑いの話術~表現力でコミュニケーションをとろう~」をテーマに、「ジェスチャーゲーム」「絵を描いて伝えよう」を行いました。
お題は簡単な動物から、「鶴ヶ城」「観覧車」「運動会」等、ちょっと難しいものも考えながら表現していました。
ジェスチャーゲームでは恥ずかしがっていた女の子たちも、お絵描きリレーではチームワークを発揮していました!(^^)!
社会福祉法人
会津若松市社会福祉協議会
〒965-0873
福島県会津若松市追手町5-32
TEL.0242-28-4030
FAX.0242-28-4039
E-mail aizu@awshakyo.or.jp
TOPへ戻る